デジタルマルチメータは,オマケ程度かな,と思っていたら思ったより使い勝手が良かったので紹介します.
    まぁ,すごくレンジングが速かったです.
    一般的なデジタルテスタってレンジングの際に小数点が1桁ずつ移動していきます.
    しかしこのデジタルマルチメータ機能は一発でそのレンジにジャンプしますので,ラグが少ないです.
    購入リンク→https://amzn.to/3WqtKJ7
    ただ,精度はちょっと微妙かなぁと思いますね.
    せっかくの4.5桁マルチメータなのにDCV基本確度0.5%は残念です.
    あと,一部機能が欠落しているように思います.
    この手の高性能マルチメータと考えるとμA・Duty・mV・Hzのレンジ欠落はまぁまぁ痛いです.
    μAとDutyは最悪なくても大丈夫ですが,mVレンジとHzの欠落は大ダメージです.
    電圧分解能は0.1mVで,一般的なカードテスタの同じです.
    周波数に関しては交流電圧を測っているときに小さい文字で表示されるだけです.
    また高機能マルチメータによく見られる端子誤挿入警告はありません.
    電流端子にテストリードを差し込んだまま,電圧レンジに変えれてしまいます.
    ただレンジ変更時に内部でカチッカチッというリレーのような音が聞こえるので,もしかすると入力を強制遮断して対策しているのかもしれません.
    またデジタルマルチメータ機能のUIはアップデートで大幅改善されています.
    アップデート前は明朝のようなフォントで値が表示されていましたが,アップデート後は7セグメント表示を模したフォントに置き換えられていました.
    他の機能については各記事をご覧ください.