皆さんはUSBテスター、持っていますか?
私は今回紹介するものも含めて4台持っています。
USBテスターって必要不可欠なものだと思うのですが、どうでしょう。
今回はAVHzY CT-3という商品の紹介です。
私が買ったのはMetal Shellバージョンですが、別になんでもいいと思います。
この機種は、厳密にはYK-Lab Shizukuで、AVHzYが外装をカスタムして売っているという構図です。
USBテスターなのに電子負荷がオプションで利用できることが1番の特徴かと思います。
商品リンク(画像を押しても遷移します)
この類の高性能・高機能USBテスターってものすごく便利なんですよ。
USB関連の問題であれば結構な確率で解決の希望を与えくれます。
充電がおかしいな、なんて思うことザラにあるじゃないですか。
そんな時もこのテスターを繋げばいろんなことが判明します。
それでは肝心のスペックです。
それぞれの値は6桁で表示されます。
6桁というのは、十分に多い桁数かなと思います。
また、急速充電のトリガー機能に関してはなんでも対応できるものです。
少なくとも日本で使われる規格は網羅できています。
記録機能も優秀で、本体のみでも記録可能になっています。
PCでしか読み出せないのが欠点ですが…
とりあえず、1台は持っておきましょう。損はしないと思います。
←メインページに戻る